事業案内
事業開始 :2005年10月
事業所 :IMAMURA企画
代表者 :今村 明浩
所在地 :〒675-1325 兵庫県小野市樫山町1606
電話番号 :090-4282-1527
FAX番号 :0794-63-6505
E-mail :16@imamurakikaku.com
web :http://www.imamurakikaku.com
取引銀行 :三井住友銀行/三木支店 但馬銀行/三木支店
サービス提供エリア
神戸エリアを中心に東京・大阪・姫路・広島・岡山名古屋など広域でのサービス対応が可能です。
その他、日本全国への出張対応が可能です。
ごあいさつ
この度は、弊社ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
IMAMURA企画 代表 今村明浩と申します。
当方は兵庫県・小野市に拠点を置き、サービスを提供させていただいております。ビジネスコーチングを主軸とし、セミナーや企業研修のご提供、イベント運営への心理的要素の入れ込みなど、より効果的な仕掛け作りのサポートを行ています。また、人材の育成事業にも活動の幅を広げ、より皆様のお役に立てるよう日々努力を行ってまいります。
悲観的な準備をし、
楽観的な対処をする。
石橋を叩いて渡るのではなく、
石橋が割れても渡れる準備をして渡る。
我々は、上記の言葉を指針とし、常に最善の対応をさせていただけるよう準備をし、より良いサービスをご提供できるよう活動しています。
IMAMURA企画
代表 今村明浩

略歴講師Profile
MAMURA企画
代表 今村明浩
コーチングコーチ
プランディレクター
【 1980年 兵庫県小野市生まれ 】
10代
小・中学校と「不登校」を経験
16歳
大阪で一人暮らしをしながら、大検予備校とアルバイト
18歳
大検取得後 飲食/営業/物販/物流など様々な業務を経験
19歳
株式会社アルペンで働きはじめる
23歳
店舗運営(マネジメント / 組織接客/人材育成/経理)
24歳
約400店舗で上位を競うマネジメント表彰を連続受賞
2005年10月
IMAMURA企画 (開業/屋号届 提出)
25歳
企業イベントの運営/広告事業にて「独立」株式会社FLAT 販売権利契約
28歳
西国25番札所 播州清水寺 観光事業部ディレクター就任
37歳
日本国政府指定 重要文化財 展示/運営管理
38歳
国内最大 国際見本市/展示会(東京ビックサイト)
東京インターナショナルギフトショー 出展ディレクション
■ 神経言語プログラミング
米国NLP協会認定 マスタープラクティショナー
■ 西国第二十五番札所 播州清水寺
観光事業 部長(兼任広報部 副部長)(2008~2018)
■ ビジネス商談会「播盛- BANMORI -」運営(2007~2017)
2005.10
IMAMURA企画 立ち上げ
2005.11
WEB開設
2006.10
オリジナル製品開発スタート
2006.11
飲酒運転撲滅への取り組み事業開始
2007.09
無期EL用オリジナルパネル 製作
2007.10
業務提携対応開始
2008.02
地域ブランド[Bansyuu Stile] 立ち上げ
2008.01
[Bansyuu Stile] 箸袋 製作/販売開始
2008.08
ビジネス商談会 [banmori] 企画・運営
2008.11
[Bansyuu Stile] タンブラー 製作/販売開始
2008.11
西国25番札所 播州清水寺 観光事業部ディレクター就任
2009.01
イベントプランニング取扱開始
2009.04
イベントデレクション取扱開始
2010.01
岡山/広島方面への活動を開始
2010.03
IT系イベントプロモーション取扱開始
2010.08
つながないと実行委員長に就任
2011.01
岡山-倉敷-福山-広島へ事業展開
2011.06
取扱業務の範囲拡大を開始
2012.01
加古川市ビジネス商談会開始
2012.10
心理学系サービスの本格取扱
2013.02
神経言語プログラミング関連の取扱開始
2014.01
セミナー事業の展開を拡大
2015.02
ビジネス特化したコーチング取扱い開始
2015.05
ワークセッション付きセミナーの取り扱いを拡大
2016.02
16の質問から始まるオリジナルコーチング開始
2016.04
教育現場/新入社員向け研修の取り扱い拡大
2017.11
日本国政府指定 重要文化財 展示/運営管理
西国第25番 播州清水寺 御開帳(30年に一度)行事運営サポート
2018.01
グループコーチングのサービス展開を拡大
2019.02
国内最大 国際見本市/展示会(東京ビックサイト)
東京インターナショナルギフトショー 出展ディレクション